軽微な工事しかしていない業者なのに許可を取っているんですが?
ご相談の中で、請負代金が高額でもなく、軽微な工事ばかりで許可を取るつもりもなかったのですが。。。※軽微な工事についてはこちらをご覧ください。
「仲間内の業者も同じ状況なのに最近許可を取っている仲間が多いんです。うちの会社も取る必要ありますか??」
というご相談を、言い方は違えどよくお聞きします。
実際、このような相談(軽微な工事しかしないけど、許可を取りたい)を受けることが多々あります。
大きく分けて理由は二つ。
元請け先から許可を取らないと今後仕事を出せない
銀行に融資の相談にいったら許可をもっていないと融資は難しい
銀行に融資の相談にいったら許可をもっていないと融資は難しい
建設業・建築業界は法令順守を厳しく問われている状況で、コンプライアンスを徹底してほしいという要望が社会的にも求められているのではないか?と感じています。
また今後の事業展開(高額な工事の獲得)を考えて準備を始めたいというお客様もいらっしゃいます。
全てがこの事由に該当しているとは思いませんが、多くはこのような事情をお持ちなのかもしれません。